まずはお気軽にご相談下さい

0120-278-020

年中無休 午前10時~午後5時(緊急時24時間対応)

メニュー

身元保証人について

高齢者施設への入居時や病院への入院時には、必ずといって良いほど「身元保証人」が求められます。他にも医療の同意など身元保証人に求められる役割は多岐にわたります。

入居者と年齢の近い配偶者を身元保証人とする場合、身元保証人が先に亡くなるリスクがあるため、最近では身元保証人として相応しくないと断られてしまうケースも見受けられます。
また、遠方に住む方が身元保証人となった際も同様に、緊急対応ができないといった理由で身元保証人として認められない場合もあります。
こちらでは、身元保証人について分かりやすくご説明します。

身元保証人の役割とは

先程ご説明したように、身元保証人は、高齢者施設への入居時や病院への入院時、医療の同意等で必要とされるだけでなく、日常生活の支援、ご逝去時の対応など様々な場面で求められます。
先々のことを考え、身元保証人をお願いできる人が身近にいない場合には、もしもの際に慌てて手配するのではなく、お元気な今のうちの専門家に相談してことが大切です。
では、どのような場面で身元保証人が必要とされるのでしょうか。
ひとつずつご紹介していきます。

生活の支援

不自由なく日常生活を送っていただくために身元保証人が日常的にサポートします。

  • 定期的なケアプランの確認
  • 服用している薬の確認、変更
  • かかりつけ医の判断の確認、共有
  • 健康状態を常に把握、確認
  • 金銭管理と小口の補充

スムーズな支援のため、施設の方と日ごろから連絡を密にすることが重要です。

施設入居時の対応

多くの高齢者施設では、入居時に身元保証人を用意する必要があります。近年では、様々なリスクを鑑み、入居者と年齢の近い方が身元保証人となることをお断りする施設も増えています。ご夫婦ともご高齢である場合には、お二人以外の身元保証人を検討するようにしましょう。
施設入居時には以下のような場面で身元保証人が必要とされます。

  • 身元保証や連帯保証として
    施設利用者の生活支援、医療方針の確認、緊急時の連絡先としての役割および、支払いが滞った際に連帯保証人として施設費用を代わりに支払う。
  • 施設移転時の手続き
    施設の移転時に、退去や入居等の移転手続きを行う。

入院時の対応

身元保証人が入退院の手続き、医療費の支払いおよび緊急事態の対応を行います。
遠方に住んでいる方が身元保証人である場合、手術などといった急を要する手続きに支障が生じやすくなるため注意します。

医療同意や終末期の方針提示

多くの場合、終末期は本人に判断能力がない、または意識が無いといったご状況ですので、緊急時には身元保証人が駆け付けるだけでなく、手術の同意や治療方針の相談等にも対応します。
とはいえ、身元保証人が勝手な判断をするわけにはいかないため、事前に医療方針に関する詳細なご希望を伺っておきます。

ご逝去時の手続き

ご本人がお亡くなりになった際は、医師の死亡確認の場に立ち合います。また、身元引受け人として身元保証人が対応します。

【ご逝去時に発生する手続き】

  • 医師の死亡確認に立ち会う
  • 死亡診断書を受取る
  • 関係者への連絡
  • 葬儀社の手配

最期を看取ることは負担が大きいため、関係性の薄い遠い親族や知人が身元保証人となった場合は、身元引受けを拒否するケースがあります。

葬儀や供養の手配

葬儀や供養のご希望についてご本人がお元気なうちにお手続きや確認事項について準備しておきましょう。

  • 親族・関係者への連絡
  • 葬儀社や宗教者の手配など葬儀方式の確認
  • 納骨先の確認
  • 供養方式の確認

死後事務に関する手続き

ご本人のご逝去後、身元保証人は、入院費用や介護施設の利用料、また葬祭費や供養費用などご本人に関する様々な費用を清算します。また、居住部屋の片づけや行政機関への各種届出、ライフラインの解約等といった多くの手続きを行わなければなりません。
通常これらの死後事務手続きは、完了するまで2~3か月かかることもある大がかりなものとなりますので、身近に頼める方がいない場合は、お元気なうちに依頼先を決めておきましょう。

【死後に必要となる主な手続き】

  • 施設利用料・医療費等の清算
  • 居住部屋の片づけ
  • 年金受給停止手続き等、各種行政手続き
  • 電気・ガス・水道等のライフラインの解約手続き

こちらでご紹介した身元保証人の役割は、身元保証人には必ず求められるものとなりますので、身元保証人を検討する際は、これらの役割についてきちんと説明するようにしましょう。

   

身元保証や死後事務の相談予約・資料請求はこちらから

問い合わせフォームはこちら

24時間受付中! 資料請求・メールでのお問い合わせ

ページ
TOPへ